楽しかったScrum Fest Osaka!

初開催になるScrum Fest Osakaに参加して来ましたー!

これがまた最高のイベントでした!

1日目、2日目、それぞれで参加したセッションについて軽くレポートをして、全体的な感想とかを書こうかなと思います。

www.scrumosaka.org

 

ちなみにスポンサー枠での参加です

ほぼ普通にセッション・ネットワーキング・懇親会を楽しみ、ときどき名刺交換がてら会社紹介をしたくらいですがスポンサー枠での参加でした!

アジャイル/DevOpsの導入支援をしているので興味がある方はコチラをどうぞw(大事なことは最初に by ryuzeeさん)

 

 

大阪着!

新幹線でガッツリ仕事をしながら向かったところ、軽い電車酔い状態で大阪に到着…

改札を出たあたりで「みんな関西弁やで!」とテンションを持ち返した所で会場入り!

特に意図はないんですが全てHALL Aのセッションに参加したので、席を移動することも無く、全部真ん中の最前列で見ることができました〜


1日目 セッション1

confengine.com

 

www.slideshare.net

漂う基調講演感。

「SECIモデル」をはじめとても学びが多かったセッションでしたが、個人的に「ライフルマン」の話や「場を作ることがリーダーの大きな能力」が今回気になりポイントでした。

そして恥ずかしながら「The New New Product Development Game」の「New」のかかり方を初めて知りました…

 

1日目 セッション2

confengine.com

speakerdeck.com

一度もやったことないから実践してみよー!

そしてどっかでパクってやろう!

という気持ちで参加しました。

12人1チームでやったんですが、4スプリント目に破壊的イノベーションを起こそうとテーブルの上に上がった状態でしゅーりょー!

振り返りによる効果を体感できるので今度やってみよう。

 

1日目 セッション3

confengine.com

 

www.slideshare.net

めっちゃ楽しかった!

そしてメッセージをすごくシンプルかつ名言っぽくまとめてくれていて頭に残りやすかったー!

みんながまとめてくれた形式知であるプラクティスを実践するというのはSECIモデル的にも王道なのかと思いました。

その経験を通して自分の暗黙知形式知にして行くことで本質が見えてくる気もしたので。

 

1日目 セッション4

confengine.com

15minスプリントなのでKPTを1分で書き出してます。

内容は「ねむい」とか「クラフトビール飲み行こう」とか気持ちを吐き出すもので良い。

→みんなも1分半で書き出してみましょう。

 →ほらみんなも書けたでしょ!

この頃よく聞く「雑談」に通じるものがある気がして、特に練度の高いチームにはこういうプラクティスの方が合うんだろうなぁと思いました(目的に差がありそう)。

 

1日目 セッション5

confengine.com

speakerdeck.com

どんなお叱りを受けることができるのかドキドキしてましたが、ガチ説教はryuzeeさんに任せてScrumの絵を描くということに。

なかなか絵で表現するのが難しい!

実際の現場でメンバーそれぞれに書いてもらって認識合わせをするのも面白い気がしました。

次はガチ説教を見てみたい。

 

2日目 Keynote


f:id:sasakendayo:20190224031546j:image

コレはなんと表現していいのかw

講演ではなく"公"演!

個人的には「歩み続けよう!」という元気と勇気をもらえる激エモセッションでした!

現場を駆け抜けている及部さん&きょんさんの話だか尚更響くんだろうなぁ。

ちなみにこの公演、RSGTのOSTで出たネタが踏襲されており、更にその上をいくエンターテイメント・ライブ感でした!

このkeynoteは今後聞けないだろうなぁ〜

そしてあの演出・メッセージ・クオリティなどなど、どれだけの時間をかけて準備してくれたのかと思うと感謝しか無いです。

来年のkeynoteはどうするんだろうという変な心配がよぎりましたw

そして及部さん、モブプロ本ありがとうございました!

 

2日目 セッション2

confengine.com

根岸さんの話もまた最高でした!

戦略・戦術の上にカルチャーを設定する。

カルチャーの定義、それを支える仕組みやプラクティス、カルチャーに責任をもつ人を明確にする、など本当に勉強になりました。

全体性の話も良かった!

自社でも取り組めそうなものがあったので共有したいなぁと思いました。

 

2日目 セッション3

confengine.com

 

slide.meguro.ryuzee.com

説教では無いと言ってましたが個人的には良い説教だったと思いますw

個人的にも割とモヤモヤしていた「ゴミの高速生産」や「開発力」の話が出てきて少しモヤモヤが晴れた気がしました。

心理的安全性」「楽しさ」はもちろん重要なのは言うまでもないんですが、全ての問題の原因をそこに当てはめて思考停止するのはやめて、事実と思われるモノを見つめる強さが必要なんだろうなぁと思いました。

 

2日目 セッション4

confengine.com

 

www.slideshare.net

自分の「マネージャー」の解像度が低かったなぁと気づきました。

数多くの**マネージャーを「マネージャー」って一言で片付けていた気がします。

エンジニアリングマネージャーって周りにあまりいなかったのでどんなもんなのか勉強したいなぁと思いました。

また、役割の明確化は重要だと思っていて、役割が明確だからこそ役割を超えた協力ができると思うので、目的がそれなりに異なれば役割を分けるのが良いんだろうなぁ。

 

2日目 セッション5

confengine.com

SFOの〆!

なんとも優しく柔らかい雰囲気で本当に良いです!

絵が上手いのは言うまでも無いんですが、その絵が現場のガチな状況を表現しているので「なるほど!」がめっちゃ多かったです!

keynoteと同じで現場の話はグッと来るものがあります。

やっぱり現場って良いなぁ…

 

最後に

こんな最高のイベントを設計してくれた実行委員のみなさま、本当にありがとうございました!

セッションは言うまでもなく、ネットワーキング・ランチ・コーヒー・懇親会、その他演出なども楽しませてもらいました。

RSGTと似た雰囲気はあるけどまた一味違っていて良かったです。

来年もやると言うことなのでまたお邪魔します!

次は登壇できるように精進します。

 

また、絡ませてもらった皆さまもありがとうございました!

違うイベントでも会うことがあると思いますのでよろしくお願いします!

さらば&おやすみ大阪!

(にしても宇都宮〜大阪は遠い!)

f:id:sasakendayo:20190224025437j:plain